木・火・土・金・水の誕生
- 弘陽 松下
- 2023年2月28日
- 読了時間: 1分
「木・火・土・金・水の誕生」
皆様、こんにちは。
或いは、こんばんは。
今回は、
木・火・土・金・水の誕生、
というお話をいたします。
人々は
「天と地の五方位にそれぞれの特徴がある」
ことを発見し
異なる特徴を持つのは
それぞれが異なる气を持っているからである
と考えるようになったのですが、
その
「天の五方位の異なる气」と
「地の五方位の異なる气」と
地上に形として現れている
「木・火・土・金・水」
の関連付けが起こり
概念的な
「木・火・土・金・水」
が誕生していきます。
その関連づけに関して、
次回からお話していきます。
次回は、
東の方位と木、
というお話をいたします。
皆様の健康のために
精一杯施術させていただきます。
弘陽はり灸院を、
どうぞよろしくお願いいたします。
2月28日
二十四節気:雨水(2月19日~3月5日)
七十二候:霞始靆(2月24日~28日)
(かすみはじめてたなびく)
弘陽はり灸院 院長 松下 弘陽
Comentarios